近代中央ユーラシア比較法制度史研究会(第8回)のご案内
イベント 中央アジア・コーカサス 内陸・東アジア 近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
本イベントは終了しました
第8回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会のご案内
科研費「近代中央ユーラシア地域における帝国統治の比較法制度・法社会史的研究」(基盤研究(B)・研究代表者:堀川徹)では、以下の要領で第8回「近代中央ユーラシア比較法制度史研究会」を開催いたします。ふるってご参加いただきたく、ご案内申し上げます。今回の研究会は、科研費成果論集の編纂に向け、11名の論説執筆者が執筆中の論説について報告しあうことを主旨とするものです。なお、初日には18時半より懇談会を予定しています。
ご参加の方は会場準備の都合上、研究会・懇談会のいずれにつきましても11月20日(日)までに、事務連絡先までお知らせください。 ― 事務連絡先: 木村 暁(E-mail: kimura_sator☆yahoo.co.jp)
※メールアドレスの☆は半角アットマークに書きかえてご利用ください。
記
日時: 2016年12月3日(日)13:00~18:00、12月4日(日)9:10〜13:00
場所: 静岡市ふしみや401号室(ふしみやビル4階)
会場アクセス: http://nttbj.itp.ne.jp/0542532438/access.html#map
住所: 〒420-0031静岡県静岡市葵区呉服町2丁目3-1
【プログラム】
12月3日(土)
13:00~13:10 開会挨拶(堀川徹)
13:10~13:20 出席者自己紹介
13:20~14:20 趣旨説明・報告(1) 磯貝健一(追手門学院大学国際教養学部・教授)
14:20~15:00 報告(2) 塩谷哲史(筑波大学人文社会系・助教)
15:00~15:40 報告(3) 矢島洋一(奈良女子大学研究院人文科学系・准教授)
15:40~16:00 コーヒーブレーク
16:00~16:40 報告(4) 額定其労(東京大学東洋文化研究所・准教授)
16:40~17:20 報告(5) 承志(追手門学院大学国際教養学部・准教授)
17:20~18:00 報告(6) 田口宏二朗(大阪大学大学院文学研究科・准教授)
18:30~ 懇談会
12月4日(日)
9:10~9:50 報告(7) 和崎聖日(中部大学全学共通教育部全学総合教育科・講師)
9:50~10:30 報告(8) 磯貝真澄(京都外国語大学外国語学部・非常勤講師)
10:30~11:10 報告(9) 塩野崎信也(関西学院大学文学部・日本学術振興会特別研究員)
11:10~11:50 報告(10) 木村暁(京都外国語大学国際言語平和研究所・嘱託研究員)
11:50~12:30 報告(11) 高橋一彦(神戸市外国語大学外国語学部・准教授)
12:30~13:00 総合討論
堀川徹 京都外国語大学国際言語平和研究所
〒615-8558 京都市右京区西院笠目町6
メールアドレス:to_horik☆kufs.ac.jp
以上
(2016年10月29日更新)